近日予定されているアップデート「Ver. 1.16」でまったく新しいB-Specが登場します。以前のB-Specでは「なぜそこでアクセルを戻すんだ?」「もっとスリップストリームについて!」など、自車AIの動きにもどかしさを感じていたプレイヤーは多いでしょう。グランツーリスモ6のB-Specは固定指示も可能なペース選択に加え、自車AIの操作に介入することができます。オーバーテイク、スリップストリーム、レーンチェンジ、そしてアクセルとブレーキもリアルタイムで操作可能です。
グランツーリスモ5のようなB-Specドライバーを雇用するスタイルではなく、自車AIの走行をサポートする感覚ですね。取りこぼしていたスターを拾い集めにいくのはいかがでしょうか? 賞金、周回数、タイヤレギュレーション、すべてA-Specと同様です。
レッドブル X チャレンジに代表される操作が難しい車両でのレースにも最適ですね。ビギナーの方も、より気軽に難易度の高いイベントに挑戦できます。
ただし、当然アクセルを無謀に踏み込めば自車AIがスピンやコースアウトをしてしまいます。俯瞰視点でRCカーを操作するような繊細さも求められます。
A-Specと違い周囲の状況が分かり易いので、NASCARのレースではスポッターになった気分でプレイする事ができますね。性能差の少ない接戦を勝ち抜くためには車内視点でプレイしてみるのも良いでしょう。
アップデートをお楽しみに!